山手線で妊娠中に気づいた“妊婦キーホルダー”の現実「席を譲ってくれる人は“ほぼ皆無”」
 2023年7月末に未婚のまま出産し、シングルマザーとなったド底辺グラドル兼ライターの筆者(吉沢さりぃ)。皆様は「マタニティマーク(以降、妊婦キーホ…
(出典:週刊SPA!)


マタニティマークのサムネイル
妊婦自らが身に付けるバッジとして、カバンに付けられるストラップ、キーホルダー型のものが発行されている。各自治体の窓口で母子手帳とともに交付されたり、JRや大手私鉄の主要駅などで無料配布されている。 また、2019年(令和元年)からは「席ゆずりますマーク」という、妊婦以外の人々が妊婦
10キロバイト (1,128 語) - 2023年10月31日 (火) 01:55

(出典 img.news.goo.ne.jp)



(出典 tshop.r10s.jp)


妊娠中は特に体の負担が大きいので、優先席を譲ってくれる人が少ないのは残念ですね。でも、何も言わずに座っているだけでは周りの人も気付かないかもしれません。積極的に声をかけてみることも大切ですね。

1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.12][新芽] :2024/07/21(日) 07:40:56.63 ID:eUUAhlwu9
2023年7月末に未婚のまま出産し、シングルマザーとなったド底辺グラドル兼ライターの筆者(吉沢さりぃ)。
皆様は「マタニティマーク(以降、妊婦キーホルダー)」をご存知だろうか。もし*ると、未婚の男性は存在すら知らないかもしれない。

妊婦が交通機関を利用する際など、周囲に配慮を促すものだが、都内で生活している筆者の体感としてはほとんど効力が感じられなかった。
おそらく、妊婦キーホルダーは「意識しないと見えない」。今回は、これをより多くの人に知ってもらいたく、なかなか厳しい現実を綴りたい。

【中略】

小さなショルダーバッグを斜めがけにし、そこにキーホルダーをつけていたので、自分的には「ここまでわかりやすくしていたら、みんな席を譲らざるを得ないだろうな(笑)」と思っていたのだが
電車で席を譲ってくれた人はほぼ皆無。ゼロではないが、皆無と書きたくなるほど少ない状況だった。

【中略】

新宿から乗った品川行きの山手線は、程よく混み合っていたが「THE・妊婦体型の私には関係ないやろ」と。
優先席を譲ってもらう気満々で、とりあえず付近に立った。

 しかし……。誰も席から立ち上がる様子はなく、代々木に到着。「見えてなかったのかな?」と、ショルダーバッグにつけているキーホルダーを「これでもか!」と見えるように位置にズラした。そんな努力も虚しく原宿に到着。

【中略】

●「もう他人に期待するのはやめよう」と思った
 また別の日、今度は恵比寿から新宿に行こうと山手線に乗ったときだった。

 18時30分ぐらいでサラリーマンの帰宅の時間帯と重なって混んでいた。この頃はもう臨月だったが、無理をしない程度に働いていた。

すでに妊婦キーホルダーをつけていても席を譲ってもらえないことを知っていた筆者だったが、この日は本当に疲れていて「まじで座りたい!」と、混み合っている車内でなんとか優先席の前に立った。

 50代と思しきマダム2人。「あぁ、よかった、この2人は譲ってくれるだろう」と。

いつでも座りまっせ!」と意気込んでいた筆者だったが、マダムたちの討論会は途切れないまま原宿に着いた。マダムとは何度か目があったし、妊婦キーホルダーも見ていたはずだが、譲ってくれなかった。
それどころか「人間は結局、思いやりが大事なのよ」などと語っていたので愕然とした。

こんな目の前に妊娠後期の妊婦がいるのに、ガン無視して思いやりについて話すって、正気か?

心の中でマダムと呼んでいたが、代々木に着く頃には彼女たちのことを「非思いやりオバはん」と名づけ、あまりの疲労から「もう日本は終わりだな」と思った。
非思いやりオバはんとの出会いにより「もう他人に期待するのはやめよう」と、妊婦キーホルダーはつけているものの、基本的には席は譲ってもらえないと考えるようになった。

●譲ってくれる人は救世主
 さらに別の日、半ば諦めながらも再びちょい混みの山手線に乗ったときのこと。

普通席の前の手すりを持ち、あまりの眠さに目を閉じていた筆者だったが、少し離れた席に座っていた大学生らしき男性が
「気がつかなくてすみません!座ってください!」と立ち上がってくれたのだ。
そこそこ混んでいる車内で、距離のあるところから「どうぞ!」と声をかけるのは、なかなか勇気がいることだと思って感心した。

この譲ってくれた彼は顔もイケメンで「顔のいい人は性格もいいのね……」と感じたと同時に
生まれてくる我が子も男の子だとわかっていたので「こういう子になって欲しい(顔も含め)」と心から思った。

 それからも何回か電車に乗ったが、譲ってくれるのは外見のいい日本人か、外国人ばかりだった。
中には「妊婦が外出るんじゃねえよ!」と小声で言ってくるオヤジまでいて「日本はもう終わりだ……」と再度思った。

続きはYahooニュース 日刊SPA
2024/07/20 15:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1de4f2d606e6d559c6865509ead1716b2f7e4aa
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1de4f2d606e6d559c6865509ead1716b2f7e4aa?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1de4f2d606e6d559c6865509ead1716b2f7e4aa?page=3
※前スレ
山手線で妊娠中に気づいた“妊婦キーホルダー”の現実「席を譲ってくれる人は“ほぼ皆無”」 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721479588/




2 警備員[Lv.30] :2024/07/21(日) 07:42:38.87 ID:vKWDzcKA0
>>1
SPAの時点で作文確定やな

25 警備員[Lv.11][芽] :2024/07/21(日) 07:48:32.96 ID:Aq2ld25e0
>>2
完全に作文

そもそもマタニティーマークをもらう時にこれは緊急時に妊婦に対する対処を迅速に行えるようにするもので電車で席を譲ってもらうためのものではありませんと説明される

59 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:54:37.32 ID:dfCIWdnv0
>>25
バスや電車でベビーカー乗せるの手伝ってくれないだの騒ぐのも居るんですよ

63 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:55:58.54 ID:a6tGEWXN0
>>59
でもそれ仕方ないと思うんだよね
だって俺たちがバスや電車でベビーカー使っている若い女性に
「ふ、ふひ、て、手伝いましょうか、ぐふ」
とか声かけたら即通報だろw

18 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:47:17.84 ID:a6tGEWXN0
>>1
文章からあふれる独居老人の加齢臭

9 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:44:47.76 ID:FE1R346r0
妊娠キーホルダーとか知らんし
席を譲って欲しかったら黙ってないで譲ってくれませんか?頼んでみろよ

12 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:45:49.98 ID:/xlz2t8T0
>>9
正論

20 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:47:54.64 ID:nLoJnE6q0
>>9
これ
親切に声掛けても断られる事もあるんだから口に出さなきゃ伝わらない

61 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:55:07.96 ID:e+buhLyz0
>>9
察してちゃんやな
察っさないとすぐ不機嫌になる

13 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:45:57.77 ID:/ql1OxL40
小学生の作文ですか?

31 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:49:23.80 ID:lH3Z4PbZ0
>>13
>未婚のまま出産し、シングルマザーとなったド底辺グラドル兼ライターの筆者(吉沢さりぃ)

一行目で察しろ

39 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:50:56.23 ID:mWkjqPy30
>>31
なるほど

85 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:59:52.64 ID:Lu1lSko10
>>31
この記事書いた人めちゃくちゃだな(吉沢さりぃ) ちゅうのか
こうなってくるとマタニティーマークは関係ない
この人自身に問題があっただけ

27 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:48:57.62 ID:HnTmou5/0
妊婦だけが大変な訳じゃないしな
みんな疲れてる

69 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:57:46.62 ID:HzUEJ9hT0
>>27
東京の鉄道社会は疲れるからね目の前の電車を乗り逃したら遅延喰らうからみんな忙しいし

40 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:51:29.63 ID:l/J13dV/0
そんなに他人のこと見ないですよ。

52 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:53:33.71 ID:a6tGEWXN0
>>40
むしろ電車内で妊婦かどうか見て、席を譲るとか声かけなんかしたら
「いやあああああああああああああああああああああああああああおかされるウ!!!」
って通報されそうになるよなぁ

埼京線沿線の警察なんて頻繁に「男が女性の近くで呼吸するのも新しい痴漢です!」とか啓蒙して
痴漢通報アプリの促進とかやっているし、実際今年JKの匂い嗅いだだろ!って第三者に腕掴まれてそのまま逮捕された奴もおるで

こんな今の社会で、妊婦かどうか見て?席を譲る?
ハイリスクすぎてやべーわw

58 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:54:34.96 ID:sNyEwvJ80
見るだけ痴漢とか言われるから電車では両手上げて吊り広告見てるしかない

66 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:57:05.69 ID:a6tGEWXN0
>>58
数年前から男は女性と同じ空間で呼吸するのも痴漢って埼京線沿線の警察が繰り返し啓蒙してるでw
つーか実際今年匂いを嗅いだ!で逮捕者まで出てる
一体どういう証拠で刑事裁判維持するのか見ものだけど

70 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:57:47.94 ID:kdn2kM4h0
キーホルダー以前に、座りたかったら声かけろよ。
いちいち他人のキーホルダーなんて見ないし、妊婦と思ってただのデブだったら逆に失礼じゃん。察しろとか無理なんだわ。

77 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:59:08.22 ID:a6tGEWXN0
>>70
むしろ電車に乗ってくる人をいちいち注視してる方がきめぇよなぁ
妊婦キーホルダーがあるのにー!とかさw

80 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:59:23.41 ID:nLoJnE6q0
>>70
見てくれない!気付いてくれない!配慮してくれない!

ほんとイライラするよな

75 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:58:27.34 ID:74/o+rQq0
奈良交通バスに乗っていたら普通に前のお爺ちゃんが子連れ妊婦さんに席譲ってた、俺が恥ずかしいわ若い筈なのに。
お爺さんな、次降りるからと言うて終点まで乗っていたわ。
さすが関西一住み良い場所、若年転入数5年連続関西1位の奈良。

79 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:59:12.38 ID:XnBNRPDA0
>>75
お爺さんに席譲れや!!

78 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:59:12.38 ID:HzUEJ9hT0
障害者とかベビーカーとか妊婦とかそういう人たちは無理して電車に乗る必要はないと思う
健常者だって別に好き好んで乗るもんじゃないからみんな出来たら乗りたくないよあんなの
そういう気持ちだから車内や駅のホームはギスギスが充満してるだろ東京の満員電車ってのは
負の塊だよ

89 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 08:00:23.34 ID:a6tGEWXN0
>>78
しかもどの鉄道会社もコロナで減本したままだからな
まじでここ1年の朝の山手線とか埼京線とか地獄

96 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 08:01:32.85 ID:HzUEJ9hT0
>>89
ほんとゴミだよな鉄道屋は不動産開発ばかりにご執心で東京一極集中にぶら下がってる代表選手
コロナのガラガラももう喉元すぎたみたいだしな

82 警備員[Lv.25] :2024/07/21(日) 07:59:35.89 ID:A1rKqdRQ0
重要なのは↓


「ポンポン」といきなり肩を叩かれた。なんだろ?と振り向くと。美男美女の外国人カップルだった。

 彼女がジェスチャーで開いた席に座るように手招きしてくれた。どうやら彼が座っていた席を譲ってくれたようだ。彼女から「ベイビー?」と微笑まれ、私がうなずくとニッコリ。本当に彼女は天使のようだった。渋谷で降りてしまったが、すごく嬉しくて胸が熱くなった。

92 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 08:01:16.76 ID:a6tGEWXN0
>>82
これほんとにグラビアアイドルが書いた文章なんかねぇ
どうも記事全体からあふれる競馬場にいそうなおっさん臭がするんだけどw

86 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 07:59:59.63 ID:akGBYPOn0
中年でブルーカラーです
毎日仕事終わると疲労困憊です
満員電車の中立って過ごすのが本当に辛いため、座れる電車来るまで並んでます

あと膝も悪いので優先座席も使わせてもらってます
妊婦さんも座れる電車来るまで並んで待てば
いいと思います

88 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 08:00:22.22 ID:XnBNRPDA0
>>86
床に座ってろ

90 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 08:00:29.39 ID:HzUEJ9hT0
客同士のマナーとかにすり替える鉄道各社は汚いよ全ての元凶は混雑なんだから

97 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 08:01:41.79 ID:a6tGEWXN0
>>90
満員電車ゼロの公約を守らない小池のせいだろw

100 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 08:02:15.01 ID:HzUEJ9hT0
>>97
三井の百合ちゃんだから仕方ないねあれも東京一極集中利権の象徴